2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Mash up Award 3rd また頑張ろう

よし、これで100万もらえる。 またプログラム書きたいなぁ、と思っていたけど、いまひとつモチベーションが上がりきらなかった。 これはよいきっかけだ。 アイディアはあるので、頑張って実装すればOK。本をさがそうは、結局数千ステップくらいだった。今度…

インフラはガテン系

サーバのラック実装をやったり、4Uのサーバをあっちに運んで、こっちに運んで。 HDが数十本つまれたストレージの移動とか。 なぜディスプレイは20U前半の位置にいるのだ。 いや、まあ、つまり、ちょっと疲れ気味。

夏の日差しと、サーバルーム

10分を歩けば、汗がでてくる。1時間いれば、体の先端が冷たくなる。 たぶん体感で、15-20℃近い温度差があると思う。

仕事の優先順位をすばやく直観的に決定しても、どうしようもない時の対策

まず2×2の4マスを描きます。このうち、X軸とY軸はそれぞれ以下のようなことを表しています。X軸(横軸):「むずかしさ」。時間、コスト、労力、リスク、複雑さなどのネガティブな度合い。 Y軸(縦軸):「重要性」。収入、コスト節約、やらないことによるリ…

人力検索というか、認証というか、ポイントというか、なんともいけてない

質問を登録する流れで、パスワード入力が求められた。 入力した。 Internal Server Errorが発生した。 仕方がないので戻って、再度パスワードを入力した。 Internal Server Errorが発生した。 仕方がないので戻って、再度パスワードを入力した。 Internal Se…

GoogleとMicrosoft、どちらがなくなったら困るか

ふと思った。 Googleのない生活と、Windowsのない生活。どちらが困るかな。 というわけで、人力検索で聞いてみた。 結果はそのうち。仕事じゃなければ、Googleがないほうがきついかな。 ブラウザはFirefoxだし、メールはThunderbirdだし。デスクトップがLinu…

玉石混淆の不動産情報

8月に引越しを予定している。そのため賃貸情報を検索しまくって、問い合わせをかけて、その返信をしている。 これがかなりの重労働。仕事よりもきついかも。 まず不動産検索がいまいち。指定できる条件が各社それぞれ違っていて、一定の検索結果を得ることが…

デザインとかいろいろ

faviconをつけた。 feedmeterをつけた。 Bloglinesをつけた。 Hatena::RSSをつけた。 livedoor Readerをつけた。 Add to Googleをつけた。 hatena-moduleのスタイルにした。 重くなったかな。右下がにぎやかになった。

SIとプログラミング

プログラミングが好きで世の中をあっと言わせるような仕事をしたいと思うのであれば、SI業界は止めといたほうがいいと思うのね。もっと違うITな会社ってのがいっぱいあるわけだし。 (中略) プログラミングが好きってのとSIっていう業種が向いているっての…

タグって難しい

このblogには、memo / etc / diary というタグがある。 使っているなかで、明確な基準などはない。この3つのなかでは memo がいちばん上に表示されるので、ついつい使ってしまう。 こういうヒューリスティックな揺らぎって、システムとして扱うのがすごく面…

本を読む人々。

本を読む人々。というSNSがある。 ここは、本好きな人のためのSNSです。 本が好きならどなたでも入れます。ブログがあってもなくても、 本の感想を書いたり日記を書いたりできて、 しかも同じ本が好きな人たちとどんどんつながれます。本が好きな方、是非ご…

エンタープライズの種類

「エンタープライズ」って「規模のエンタープライズ」と「複雑さのエンタープライズ」がありますよね。 (中略) 今、思ったのだが、「規模のエンタープライズ」と「複雑さのエンタープライズ」以外にも「重要さのエンタープライズ」ってのもあるな。大規模で…

田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪

最近、個人が提供するネットサービスが増えている。これらを作る人は何を思い、どのように運営しているのだろうか。 田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪 これすき。最近インデックスページができて、ちょっと嬉しい。

ターニングポイントは35歳

・・・・・・・ 『遠い太鼓』は、四十歳を迎えた村上春樹が、自らの三十代後半を振り返って書いた自伝的エッセイでもあり、独立の意志を固める時期にちょうど三十代後半にさしかかろうとしていた私には、年齢的にも共感し、影響されるところが大きかった。 …

パフォーマンスチューニングBlog

この会社のblogすごい。blogが企業サイトになっている。内容もすごそう。 気になるタイトルがたくさんある。 tomcat6とcometのこと Apacheパフォーマンスチューニング keep-aliveのことをちゃんと考える ブラウザでHTTP通信をトレースする 来月はチューニン…

まだまだ書く

接骨院から帰ってきて、1杯ワインを飲んで18時ごろから21時ごろまで寝たので、まだまだ元気だ。 というわけで、書きたいと思っているネタを吐き出してしまおうではないか。普段は拾わないネタも拾ってみよう。 出し惜しみするようなものはないしね。

日本語形態素解析Webサービス

日本語形態素解析Webサービスは、ヤフーの日本語処理技術部がYahoo! JAPAN研究所と共同で開発を進めてきた形態素解析エンジン「Web MA」を社外の開発者向けにAPIとして公開するもの。このエンジンは、ヤフーのブログ検索や商品検索などのテキスト処理、ブロ…

あわせて読みたい、その後

なんだかよくわからないけど、あわせて読みたいらしいサイトが表示されている。 見てみたけど、そこまであわせて読みたいとも思わなかった。もうちょっとデータが集まらないと、なんともいえないのかな。 こういう試みは面白いのでとりあえず付けておく。 te…

痛い

腰が痛い。今日はサーバルームでの作業だったけど、最初から腰がかなり痛かった。なんとか一日持ってくれないかなぁと思ったけど、サーバにやさしい環境は人間には寒すぎて、症状はどんどん悪化。 どうにもこうにも耐えられなくて、PM休にしてもらった。 座…

Web2.0と村上春樹

さて、とりあえず書きたかったことは書き終えたので、あとは好きにしてみよう。今日は金曜日(土曜日)だし、明日はゆっくり眠れる。いろいろなエントリーをぱらぱらと読んでいて思ったのこと。 「国境の南、太陽の西」。 僕らは六〇年代後半から七〇年代前半…

Web2.0の先端には

昨日書いたエントリー。昨日でよかったと思う。今日だったら、あんなこと書けなかったと思うから。というか、今日だったらあんなこと書かなかったと思うから。 今後のはてなブックマークのことを考えて、やはり目を背けていてはいけないことだと思っています…

SecondLifeを試してみたら、大変なことに・・・

遅ればせながら、SecondLifeを試してみた。 何も調べずに、とりあえずアカウントを取って、アプリケーションをダウンロードして、始めた。 起動してログインして、とりあえずうろうろする。オンボードVGAなので動作はもっさり。 右クリックするとメニューら…

Google Korea

Google Koreaの社内風景(ハングル) ネタ元はオレンジニュース。

インターネットとストレス

人生のストレス、20%はパソコンに起因を読んで考える。 インターネットがなくなったら1割が「生きていけない」ほど困る、PCのトラブルに起因するストレスの割合は平均して19.6%──。シマンテック調査より。 人生のストレス、20%はパソコンに起因 はてなの…

あわせて読みたい?

あわせて読みたいを付けてみた。

言語

友達と飲んでいて、エスペラントを母国語として話すひとがいたら、それはすごいことになる的な会話をした。というか聞いた。手話を生まれたときから使っている人は、健常者が使う手話とはまったく異なった、新しい使い方をするようになる。 我々は日本語を母…

自宅サーバ管理者としては

手作り感あふれる自宅サーバの冷やし方を参考にしたら、追い出されるだろうなぁ。 構築ルームのサーバラックからサーバをはずした。サーバラックの用途はなくなる。 お祝いにサーバラックプレゼントするよ、と言われた。24Uだから、そんなに大きくはない。 …

エンジニアは大変、スーツが・・・。

数十台あるサーバの搬出準備をしている。具体的には出していたサーバを、箱に詰める。ラックに入れたサーバを出して、箱に詰める。 サーバのレールにスーツを引っ掛けたらしく、お尻の部分に大きな穴が・・・。トランクスが見える・・・。 (´・ω・`)しょぼーん …

Apacheを学ぶ - プロセスの変更

Apacheのプロセスが、以下の3つのモードで動くのはわかった。 prefork worker event RPMでインストールすると、デフォルトではpreforkで動いているらしい。 というわけで、確認してみる。セキュリティを考えると、全部晒すことはできないので、適当にマスキ…

Apacheを学ぶ - プロセス

Apacheのプロセスは以下の3つのモードで動く。 # eventなんて存在自体知らなかった・・・。 prefork worker event prefork マルチプロセス。 スレッドを使わず、先行してfork(プロセス起動)を行なう。 とりあえずプロセスを立ち上げる。足りなくなったら追加す…