これからはこちらで → http://sadah.hatenablog.com/

これからはこちらで → http://sadah.hatenablog.com/

福島でHTML5について話してきた

html5jの遠征で福島に行ってきた。「HTML5ではないサイトをHTML5へ」というタイトルでお話させていただいた。 4月20日 エフスタ!!とHTML5とか勉強会 2013 ふくしまの春風!(福島県) エフスタ!!とHTML5とか勉強会 2013 ふくしまの春風!まとめ - Togetter 「…

2ヶ月まえに、九州と第36回HTML5とか勉強会で話したこと

あまりにも、時間が経ってしまったけど、いちおう記録として。 九州 2013/2/9 - 2013/2/10に九州に行ってきた。 HTML5 Carnival Fukuoka と HTML5カンファレンス 宮崎 に、html5j スタッフ & スピーカーとして参加した。 僕の資料はこちら。 Familiar HTML5 …

はだかんぼうたち

はだかんぼうたちposted with amazlet at 13.04.13江國 香織 角川書店(角川グループパブリッシング) 売り上げランキング: 3,118Amazon.co.jpで詳細を見る 内容(「BOOK」データベースより) 桃*35歳独身、歯科医。6年付き合った恋人と別れ9歳下の鯖崎と交際…

Chromeの新しいレンダリングエンジン「Blink」について読んだもの

読んだものをあとからまた探すことになりそうなので、リンクだけだけどまとめとく。これ以外にも読んだものもあるけど、あとから読み返しそうなものだけピックアップした。 Google関連 まずは Chromium の Blink のページ。 Blink - The Chromium Projects B…

SOSの猿

SOSの猿 (中公文庫)posted with amazlet at 13.04.06伊坂 幸太郎 中央公論新社 (2012-11-22)売り上げランキング: 13,898Amazon.co.jpで詳細を見る 内容(「BOOK」データベースより) 三百億円の損害を出した株の誤発注事件を調べる男と、ひきこもりを悪魔秡…

ng-mtg 2 AngularJS 勉強会 に行ってきた #angularjsjp

AngularJSの勉強会に行ってきた。AngularJSの勉強して、Googleでピザ食べてビール飲んだ!いつもありがとうございます。 これは勉強会レポート的なエントリではなく、適当に思ったことや考えたことを書く個人的なメモのようなもの。 AngularJS ― Superheroic…

神去なあなあ日常

三浦しをんの「神去なあなあ日常」を読了した。 想像もつかない林業の話を、想像のつく形で文章にしてくれるのはうれしい。でもいまひとつ響かなかった。「舟を編む」や「風が強く吹いている」は大好きなんだけど。なにが違うんだろう。 神去なあなあ日常 (…

バイバイ、ブラックバード

伊坂幸太郎の「バイバイ、ブラックバード」を読了した。 最後のほうは面白かったけど、途中はちょっと飽きちゃった。でも悪くない。5人の女性と付き合うって、どんな感じなんだろう。 バイバイ、ブラックバード (双葉文庫)posted with amazlet at 13.04.03伊…

マドンナ・ヴェルデ

海堂尊の「マドンナ・ヴェルデ」を読了した。ジーン・ワルツと対になる小説。 代理母出産の物語。面白いんだけど、自分が男性だからなのか、あるいは作者が男性だからなのか、いまひとつのめり込めなかった。 海堂尊は男性を描いたほうが躍動感があるのかも…

92歳

いま31歳なので、92歳までは、これまでの人生をあと2回分くらい。 まったく想像がつかない。10年でさえ永遠みたいなもんなのに、60年後とか信じられない。ただただすごいな、と思う。

ここ半年のあれこれ

去年の8月に転職してからの、半年+1.monthの振り返り。いろいろあったし、いろいろやった。散文。カンファレンスやったり、いろいろなところで話したり、ものすごく働いたり、いろいろやった。 加えて、毎日Ruby書いて、たまにJavaScript書いて、まれにHTML…

流しのしたの骨

江國香織の「流しのしたの骨」を読了した。何度も読んでるけど、ここ最近、ここ数年は読んでいなかった気がする。 江國さんの描く家族はいつもちょっと変わっている。長めの、家族の話はこの作品が最初じゃないかと思う。ちゃんと調べてないけど。 このあと…

ぬるい眠り

これを読むのも何回目だろう、というくらいには読んでる。たぶん、3回は読んでる気がするんだけど、もっとかな。江國香織の「ぬるい眠り」を読了した。去年の1月に「ケイトウの赤、やなぎの緑」を読んでいた。しかも「真昼なのに昏い部屋 」や「左岸」も読ん…

Java♡HTML5 Night で話してきた

Java ♡ HTML5 Nigtht で「JavaとHTML5のこれまで」と「WebSocket概要」について話してきた。 1月31日 Java ♡ HTML5 Night(東京都) Java ♡ HTML5 Night - Togetter Java & HTML5 History Java & HTML5 History from Sada H HTMLのスライドはこちら。 Java & H…

GitHub創設者が語る"立ち上げから利用者300万人までの軌跡" に行ってきた。

GitHub創設者が語る"立ち上げから利用者300万人までの軌跡" に行ってきた。 GitHub創設者が語る"立ち上げから利用者300万人までの軌跡" | PeaTiX togetterはこちら。 GitHub創設者が語る"立ち上げから利用者300万人までの軌跡" - Togetter 印象に残ったこと…

HTML5とか勉強会 / html5j.org のスタッフになって1年が経ちました

HTML5とか勉強会 / html5j.org のスタッフになって1年が経ちました。 あっという間だった。スタッフになったときに書いた文章はこれ。懐かしい。 HTML5とか勉強会のスタッフになりました - techlog 振り返り。 1月はスタッフになった。 2月はiBooks Authorに…

Node.jsでWebSocketのサンプルを動作させるまで

Node.jsの環境構築から、WebSocketのサンプルを動作させるまでを書く。ちょっとはまったりしたので、そういうところも含めて書いておく。書いておかないと、自分がまたはまりそうなので。 インストールしたのは以下のバージョン。 nodebrew 0.6.2 node.js v0…

東京Ruby会議10 #tkrk10 #p4d

東京Ruby会議10に行ってきた。Rubyのイベントや勉強会は初めて参加した。 初日の午後は「Rubyistのためのデザイン講座」にずっと参加していたので、Rubyっぽい話は午前中だけ聞いた。 2日目は眠くて起きれなくて、基調講演は聞かずに11時頃行った。雪で14時…

リーダブルコード

「リーダブルコード」を読了した。いい本だった。こんなにいい本はひさしぶりかも。薄くて、訳がわかりやすく、さらっと読める。でも大切なことがぎゅーっと詰まってる。 リーダブルコードはリーダブルブックだった。 よいコードを書きましょうって書いてあ…

阪急電車

有川浩の「阪急電車」を読了した。大阪に行く時に、合わせて読んだ。 読みやすい文体だけど薄っぺらいわけじゃなく、しっかりした物語があって読み始めると、すっと引き込まれてしまった。いい作品だった。バランスがいい。阪急電車というタイトルの通り、阪…

大いなる眠り

レイモンド・チャンドラーの「大いなる眠り」(村上春樹訳)を読了した。登場人物が多く、話も入り組んでいるので読み辛い。ところどころでは内容がよくわからない。でもやっぱり魅力的で面白い。 素敵な文章は随所にあるけど、この一節が気に入った。マーロウ…

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 大したことは書いていないんだけど、元旦に毎年なにか書いてる。まあ、元旦に限らず、いつも大したことは書いてないんだけど。 これまでやってきたことが繋がってきて、最近はいい流れに…

いろいろ変わったけど、思ったよりも変わってない

根本的なところはほとんど変わってないけど、自分の環境は大きく変わった1年だった。 1月にhtml5j.org、HTML5とか勉強会のスタッフになって、8月に転職した。これは結果であって、変化自体は去年から、あるいは一昨年から始まっていたと思う。 今年は多くの…

@ITで CSS Nite「After Dark」 Coda 2 VS Sublime Text 2 のレポートを書いた

@ITで CSS Nite「After Dark」 Coda 2 VS Sublime Text 2 のレポートを書いた。リニューアル後の@ITのトップに出ていたので記念キャプチャ。 UXClip(12):Coda 2かSublime Text 2か。あなたはどちらのエディタ派? - @IT 資料も動画も公開されているので…

SublimeServer - Sublime Text 2 Advent Calendar 2012 の 4日目

Sublime Text 2 Advent Calendar 2012 の 4日目です! Sublime Text 2 Advent Calendar 2012 Sublime Text 2 で Vim っぽいキーバインドが使えるようになる Vintage について書こう。と思ったら、すばらしいタイミングでこんなエントリが。 【追記】【寄せあ…

書いたものや話したことをまとめた1枚のHTML

自分の書いたものや話したことをまとめておきたいとずっと思っていた。デザイナさんがポートフォリオをまとめているような感じで。 1枚のHTMLだけど、やっと作った。 http://sadah.github.com/ シンプルだけど、手が込んでいるものにしたかった。あとは最近…

プレゼンテーションの準備をするときに考えること

ここ1〜2年、勉強会やイベントで何度かプレゼンテーションをしてきた。自分から話したいといって話したり、お声掛けいただいたりして、そういった機会をいただいた。 技術的に高度な話はあまりしてないけど、それでも外で話すことで得るものは多く、なにより…

第0回 Sublime Text 2 勉強会 で Emmet について話してきた

はじめてのEmmet with Sublime Text2 from Sadaaki Hirai 第0回 Sublime Text 2 勉強会で、「はじめてのEmmet with Sublime Text2」というLTをやってきた。 第0回 Sublime Text 2 勉強会について 勉強会の詳細や、togetterはこちら。 第0回 Sublime Text 2 …

スロウハイツの神様

辻村深月の「スロウハイツの神様」を読了した。いい作品だった。面白かった。 辻村深月はデビュー作の「冷たい校舎の時は止まる」を読んだきりだった。読んだら面白いだろうと思っていたし、友達も勧めてくれていた。でも読み始めたらはまっちゃいそうで、読…