2012-01-01から1年間の記事一覧

テクノロジー×クリエイティブ視点でみる、Webの仕事の行方

「テクノロジー×クリエイティブ視点でみる、Webの仕事の行方」に行ってきた。今年はじめてのセミナー。ちょっと感動するくらいよい内容だった。 OPEN-iセミナー「テクノロジー×クリエイティブ視点でみる、Webの仕事の行方」 on Zusaar 参加者は100人以上で、…

wasbook reading #10

「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践」読書会の第10回。 今回読んだのは以下の範囲。 6章 文字コードと セキュリティ 6.1 文字コードとセキュリティの概要 6.2 文字集合 6.3 文字エンコーディング 6.4 文字…

真昼なのに昏い部屋

江國香織の「真昼なのに昏い部屋」を読了した。ですます調で書かれている、ちょっと不思議な作品。 江國さんの作品を、端的に表現することはとても難しい。多くの作品は恋愛小説といっても間違いではないし、そのうちのいくつかの恋愛は不倫だったりもする。…

左岸

江國香織の「左岸」を読了した。長かった。年末から読みはじめて、年明けまで掛かった。これは辻仁成の「右岸」と対になる物語だけど、僕としてはこの「左岸」だけで十分だった。 読んでいて、「神様のボート」を思いだした。お母さんと、女の子の生活が描か…

舟を編む

三浦しをんの「舟を編む」を読了した。読み終えて、日本語が、言葉が、これまで以上に好きになった。 辞書の編集に関わるひとたちの物語で、もちろん辞書の編集についてはほとんどなにも知らずに読んだ。でもこんな一節があると、興味がひかれていく。 「な…

ケイトウの赤、やなぎの緑

今年最初の一冊(?)は、江國香織の「ケイトウの赤、やなぎの緑」だった。 「人生が思うとおりにならないものなのだとしても、人は思うとおりに生きるべきだ、と僕は思っている。」という一節を思い出して、調べてみると「ケイトウの赤、やなぎの緑」の一節で…

2012年は

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 いくつかやりたいことがあって、いくつできるかわからないけど書いておく。 写真を撮る 写真撮りたい。5D MK2買ったし。iphone4sはよく撮れるし。初心に帰って、ぱしゃかしゃたくさん撮り…