@IT で Zen-Coding について書きました

f:id:j7400157:20110704231328p:image
@IT で Zen-Coding について書きました。

初めての執筆でいろいろ考えるところはあったけど、書いてよかった、書けてよかった。


HTML5とか勉強会で Zen-Coding の LT をしたときに聞いてみたら、Zen-Coding を知っているは約半数、実際に使っている人は10人くらいで、思ったよりもずっと少なかった。だからこそ、まだまだ Zen-Codingの伸び代は大きいと思った。すでに Zen-Coding に関する良い記事はあったから、どういったところで差別化できるかちょっと悩んだけど、けっきょく自分が使っていて便利だと思うところをなるべくクローズアップすることにした。
それぞれの視点や媒体が異なっているので、僕の書いたものもひとつのオルタナティブとして意味があるのではないかと思う。


僕はZen-Codingを使ってみて、便利で、けっこう感動した。そういったものが少しでも伝わればいいなと思う。もちろんマークアップするうえで、 Zen-Coding が最良ではないかもしれないけど、ひとつの方法として効果的だと思う。

作ったもの

おまけ

何か書くとしたら、きっと Java だろうと思っていたけど、Zen-Coding だった。でも自分が好んで取り組んでいたことなので、すごく嬉しい。なにより、Zen-Coding Project に感謝。