JavaScript

ng-mtg 2 AngularJS 勉強会 に行ってきた #angularjsjp

AngularJSの勉強会に行ってきた。AngularJSの勉強して、Googleでピザ食べてビール飲んだ!いつもありがとうございます。 これは勉強会レポート的なエントリではなく、適当に思ったことや考えたことを書く個人的なメモのようなもの。 AngularJS ― Superheroic…

Node.jsでWebSocketのサンプルを動作させるまで

Node.jsの環境構築から、WebSocketのサンプルを動作させるまでを書く。ちょっとはまったりしたので、そういうところも含めて書いておく。書いておかないと、自分がまたはまりそうなので。 インストールしたのは以下のバージョン。 nodebrew 0.6.2 node.js v0…

jQuery Mobileパーフェクトガイド

吉川徹の「jQuery Mobileパーフェクトガイド」を読了した。と、いつものように書きだしてみたけど、やっぱり違和感がある。 HTML5とか勉強会スタッフの吉川さん([twitter:@yoshikawa_t])が書いた本。ご本人から、インプレスジャパンさん経由で頂いた。 最近…

Web制作の現場で使う jQueryデザイン入門

西畑一馬の「Web制作の現場で使う jQueryデザイン入門」を読了した。知りたかったところ、全体の半分くらいしか読んでないけど。 jQueryはこれまで適当にしか使っていなくて、ちゃんと勉強したことがなかった。もうちょっと詳しくなりたいと思って、後輩が持…

EyeWonderを利用しているサイトにXSSの脆弱性があった

朝からこんなエントリを読んだ。 XSS is fun! | David Lynch EyeWonderという広告配信ネットワークにXSSの脆弱性があって、こんなことになってしまう。 さっきのエントリで紹介されいていたもので、画像をくるくる回すスクリプトをXSSで読み込ませたときのキ…

第七回ありえるえりあ勉強会に行ってきた

第七回ありえるえりあ勉強会に行ってきた。 第七回ありえるえりあ勉強会 〜JSで大規模・エンタープライズ開発〜 - [PARTAKE] セッションはこんな感じ。 JavaScriptで大規模ゲーム開発 渋川 よしき([twitter:@shibukawa]) オフラインWebアプリケーションの作…

@IT で Zen-Coding について書きました - その2

Zen-Codingを使いこなして、マークアップを楽しもう(1/2) ─ @IT 省略形の展開(Cmd+E)とテキストを囲んでの展開(Cmd+Shift+A)だけでも強力だけど、もう少しコマンドや省略形を覚えると、さらに便利になりますよ、という内容です。 コマンドや省略形を全部…

@IT で Zen-Coding について書きました

@IT で Zen-Coding について書きました。 もしも10分の1の行数でHTMLが書けたら(1/2) ─ @IT 初めての執筆でいろいろ考えるところはあったけど、書いてよかった、書けてよかった。 HTML5とか勉強会で Zen-Coding の LT をしたときに聞いてみたら、Zen-Codi…

第17回 HTML5とか勉強会で Zen-Coding Textarea Extension について LT してきた。

生まれて初めての Lightning Talk をした。ものすごく緊張して、さりげなくいろいろなことが起きたけど、このエントリでは割愛。Google Chromeでの表示を推奨。あと、当然なのだけど、Google Chromeで Extension 入れないとデモが動かない。 資料はこちら。 …

twitter にはるリンクを作る bookmarklet

ちょっと検索すれば出てくるようなもので、たいしたことはないけど自分用のメモとして。 いつもblogを書くときに、他のサイトへのリンクをはることがある。よくある。 だから以下のような bookmarklet を作って、bookmarkバーに登録している。 javascript:wi…

Perlの正規表現のeオプション(eval)をJava(JavaScript)でやってみた

Perl だと正規表現で置換を行うときに、eオプションを付けることで置換後の文字列に式を利用できる。 例えば、「数字を検索して、見つかったらそれを2倍した値で置換する」といったことができる。これを Java でやりたい。もともとは会社の先輩が正規表現の…

「第0回 HTML5プログラミング&クリエイティブ コンテスト」に応募した。

第0回 HTML5プログラミング&クリエイティブ コンテスト の結果が発表になった。 第0回 HTML5プログラミング&クリエイティブ コンテスト 結果発表 応募作品のギャラリーサイトもあって、すべての作品を見ることができる。やっぱりキャラクターデザイン部門…

ぼくのかんがえたさいきょうの Zen-Coding / Zen-Coding Textarea Extension を作った

Zen-Coding Textarea Extension という Google Chrome Extension を作った。 Zen-Coding Textarea Extension - Google Chrome 拡張機能ギャラリー タイトルはホッテントリメーカーで作ったけれども、僕にとっては本当にこれが最強の Zen-Coding 。Zen-Coding…

jQueryが楽しい!

はじめてJavaScriptのライブラリを使っている。 1年くらい前までは、ほとんどJavaScriptを書かなかった。というか書けなかった。 なんとなく気が乗らなくて、意図的に勉強しなかった。 でも1年くらい前から、ちょっとやってみようかなという気になって、書き…

JavaScriptのイロハを学ぶ

これからこの順番に勉強していくらしい JavaScriptとは、を理解する ↓ 関数はオブジェクトだ、を理解する ↓ 「オブジェクト」を理解する ↓ 関数はコンストラクタだ、を理解する ↓ 変数のスコープを理解する (プロトタイプチェインの話) ↓ call()とapply()を…

voidと()を試してみた

id:rokuroxさんに教えていただいたことを、試してみた。 いろいろ調べてみると、びっくりすることがたくさんあった。 いろいろ実行してみた。こんな時便利なのはFirebugのコンソール。 void(alert("hoge")) ちゃんとAlertがでる。 void(function(){alert("ho…

(笑)ブックマークレットを作った!

ブラウザで文字を選択した状態で、お気に入りにいれた(笑)ブックマークレットをクリックすると、選択した文字の最後に(笑)が付く! これだけ!動作確認はこちらでも。 (笑)ブックマークレットのすばらしい効用 ネガティブな内容でもちょっと楽しくなる…

Google AJAX Language APIについて話してみた

社内でGoogle AJAX Language APIについて話した。そのときの資料を公開してみる。 資料へのリンクはこちら。id:amachangのS6を使わせてもらった。 頑張ったのは、資料の中からGoogle翻訳をできるようにしたこと。 分かりにくいけど、デモのページで文字を入…

にちにちほんやくを作った! - Google AJAX Language APIを試してみた2

前に作ったサンプルを改造してみた。日本語を入力していくと、英語に翻訳して、それを日本語に翻訳するだけ! でも自動翻訳では楽しい文章が生成される。例えば「お腹が減った。」と入力すると お腹が減った。 Has dropped waistline. ウエストが減った。 ウ…

setTimeoutについて

実は、余計なリクエストが飛ばないようにsetTimeoutが使えないか考えていた。 keydownが発生するごとに、番号を振る。 setTimeoutで呼び出す関数に、引数としてkeydownが発生した時の番号を渡す。 1秒後に引数の番号と、現在の番号を比較する。 同じだったら…

にちにちほんやくについて

書き忘れたけど、このアイディアは会社の先輩からいただいた。 翻訳って何に使えばいいんだろう、と話して、日本語→英語→日本語にしてみたら、と言われたのがきっかけ。 あと関係ないけど、「ハンターハンター」ってやると「Hunterxhunter」ってなる!すごい…

Google AJAX Language APIを試してみた

マイコミジャーナルに載っていたサンプルをちょっとだけ変えてみたら、なんだか楽しくなった。 dankogaiも試しているし、僕もちょっとだけ試してみた。 マイコミのサンプルではボタンを押して翻訳していたが、それをonkeydownに変えてみた。 細かい問題はた…

やっぱりだめだ

今作っているものが、IEでは動かない。 JavaScript超初心者で、開発スタイルがない。そのためずっとFirefox && Firebugだけで確認してた・・・。 そして今日一縷の望みを掛けていたのだ。 IE7になったら、なんか動いちゃった、とかないかなぁってw でもちゃ…