Amazon API ECS4 その弐

開発ツールとしては、基本的にEclipse3.2を使う。最近のEclipseプラグインのインストールがめんどくさいので、All In One Eclipseを使っている。WTPの動的Webプロジェクトがすき。
# めんどくさいといっても、大分楽にはなったんだけど・・・。

僕はSeasarを使うので、Seasar関連のプラグインも入れているけど、これはまたどこかで。

Eclipseを起動したら、とりあえずプロジェクトを適当に作る。作成したコードをソースディレクトリにコピーする。クリーン・ビルドなどをして、コンパイルエラーが出ないことを確認する。
これで下準備は完了。大分端折ったけど。

さてはて、実行するコードの作成に関しては、とても便利なサイトがある。AWS Zoneだ。

ここではECS以外にも、Amazonで公開されているAPIを簡単に試すことができる。Ajaxっぽくてかっこいいし、全部英語だけど、英語を読む必要はほとんどない。

ちょこちょこバグはあるみたいだけど、XMLのリクエスト・レスポンスを確認できるし、なんとJavaのサンプルコードも表示される。
# そのままもってくと、コンパイルエラーがでたりするけど。

今回はECSなのでAmazon E-Commerce Service→JP→ItemSearchで、ItemSearchを試してみる。
SOAPはうまくいかないことが多いので、RESTでレスポンスの内容を確認する。

SearchIndexからBooksを選んで、Keywordsを適当に入力して検索する。VeiwResultsをクリックすれば、レスポンスが表示される。すばらしい。

そして最後にCode It!をクリックすれば、JavaC#のコードが表示される。これを元に自分でもソースを作成すればOK。