Ubuntu/zshデビュー

旅行記ばかりが続いていたけど、ちょこっとだけtechを。
VMwareで作る、初めてのLAMP環境構築に書いてある通りやったらばっちりできた。この記事はすばらしい。
VMwareUbuntuだ!
Ubuntuはみんないいと言っていたので、使ってみたかったディストリビューション
一昔前のPen4 2.4GHz/1GBではちょっともっさりしてるけど。
いちばん大変だったのはVMwareのサイトが重過ぎること。ユーザ登録でかなり時間がかかり、ファイルダウンロードもかなり重かった。
やれやれ。

でもなんとか完了。

WEB + DB PRESS vol.40に「定番Linux開発環境」という特集がある。手元にあるのでとりあえずzshemacsをインストール。screenは最初から入っていた。

# sudo apt-get install zsh
# sudo apt-get install emacs22

なぜか su ができない。調べてみるとrootのパスワードが設定されていないからみたい。やっぱり su も使いたいので

# passwd root
あなたは root のパスワード情報を閲覧ないし変更できません。

そりゃそうだ。

# sudo passwd root

これでできた。
次はデフォルトシェルを変更する。whichでzshのパスを確認後、chshで設定する。

# which zsh
/usr/bin/zsh
# chsh
このあとzshのパスを指定する

できた。
zshの設定方法についてはこの辺りを参考に。
<追記>
設定もいろいろやってみた!
</追記>

emacsについては・・・。またいつかどかかで。


あとaptはいい。個人的にはyumよりずっと好き。なんとなくだけど。Vineから始めたから慣れてるだけなんだけど。